-
KACHIGARAS TEE カチガラスデザインTシャツ NOGATAオリジナル
¥2,800
NOGATAオリジナルデザインTシャツ 「KACHIGARAS」 空想の野球チーム「Kachigaras(カチガラス)」のロゴを前胸に大胆にプリントしたTシャツ。 佐賀県の県鳥であるカササギはカチガラスの名で親しまれており、サッカーJリーグのサガン鳥栖のマスコット「ウィントス」もカチガラスがモチーフとなっている。 “カチカチ”と鳴く様子が“勝ち勝ち”と聞こえ、縁起の良い鳥とも言われている。 速乾生地でトレーニングやアウトドアでの活動にもおすすめです。 ボディ:速乾4.4オンス ドライTシャツ(UPF20) ポリエステル100% カラー:ホワイト プリント方法:昇華プリント(前面・左袖共) ※生地をインク昇華(染め)させてボディと一体となる加工方法です。洗濯にも強く、スポーツウエアで広く使われるプリント加工方法となります。 ※熱による圧着を行うプリント方法の特性上、プレス跡が残る場合がありますが洗濯で徐々に軽減されます。プレス跡の表出による返品・交換はお断りしておりますので予めご了承ください。 【サイズ詳細(cm)】 SS:身丈62・身巾44・肩巾42・袖丈19 S:身丈65・身巾47・肩巾44・袖丈20 M:身丈68・身巾50・肩巾46・袖丈21 L:身丈71・身巾53・肩巾48・袖丈22 LL:身丈74・身巾56・肩巾50・袖丈23
-
LOVE TENNIS BOY TEE テニスデザインTシャツ NOGATAオリジナル
¥2,800
NOGATAオリジナルデザインTシャツ 「LOVE TENNIS BOY」 テニス・ソフトテニスを愛するすべての人に! ライトブルーベースのボディにLOVE TENNISのレタリングが映える。 背面にのボーイズテニスプレーヤーがインパクト大な一枚。 ボディ:速乾4.4オンス ドライTシャツ(UPF20) ポリエステル100% カラー:ライトブルー プリント方法:昇華プリント(前面・背面共) ※生地をインク昇華(染め)させてボディと一体となる加工方法です。洗濯にも強く、スポーツウエアで広く使われるプリント加工方法となります。 ※熱による圧着を行うプリント方法の特性上、プレス跡が残る場合がありますが洗濯で徐々に軽減されます。プレス跡の表出による返品・交換はお断りしておりますので予めご了承ください。 【サイズ詳細(cm)】 SS:身丈62・身巾44・肩巾42・袖丈19 S:身丈65・身巾47・肩巾44・袖丈20 M:身丈68・身巾50・肩巾46・袖丈21 L:身丈71・身巾53・肩巾48・袖丈22 LL:身丈74・身巾56・肩巾50・袖丈23
-
LOVE TENNIS GIRL TEE テニスデザインTシャツ NOGATAオリジナル
¥2,800
NOGATAオリジナルデザインTシャツ 「LOVE TENNIS GIRL」 テニス・ソフトテニスを愛するすべての人に! ライトピンクベースのボディにLOVE TENNISのレタリングが映える。 背面にのガールズテニスプレーヤーがインパクト大な一枚。 ボディ:速乾4.4オンス ドライTシャツ(UPF20) ポリエステル100% カラー:ライトピンク プリント方法:昇華プリント(前面・背面共) ※生地をインク昇華(染め)させてボディと一体となる加工方法です。洗濯にも強く、スポーツウエアで広く使われるプリント加工方法となります。 ※熱による圧着を行うプリント方法の特性上、プレス跡が残る場合がありますが洗濯で徐々に軽減されます。プレス跡の表出による返品・交換はお断りしておりますので予めご了承ください。 【サイズ詳細(cm)】 SS:身丈62・身巾44・肩巾42・袖丈19 S:身丈65・身巾47・肩巾44・袖丈20 M:身丈68・身巾50・肩巾46・袖丈21 L:身丈71・身巾53・肩巾48・袖丈22 LL:身丈74・身巾56・肩巾50・袖丈23
-
TEAMWORK TEE チームワークデザインTシャツ NOGATAオリジナル
¥2,800
NOGATAオリジナルデザインTシャツ 「TEAMWORK」 あらゆるスポーツで重要視されるのがチームワーク。 団体競技はもちろん、個人種目においても選手を指導する監督やコーチ、身体や心をケアするスポーツドクターやトレーナー、応援してくれる家族や仲間、サポーターたち。 みんなのチームワークにアスリートは支えられ、勇気を貰い、勝利を目指している。 このTEAMWORK Tシャツを着て、心を一つに頑張ろう! ボディ:速乾4.4オンス ドライTシャツ(UPF20) ポリエステル100% カラー:ホワイト プリント方法:昇華プリント(前面・左袖共) ※生地をインク昇華(染め)させてボディと一体となる加工方法です。洗濯にも強く、スポーツウエアで広く使われるプリント加工方法となります。 ※熱による圧着を行うプリント方法の特性上、プレス跡が残る場合がありますが洗濯で徐々に軽減されます。プレス跡の表出による返品・交換はお断りしておりますので予めご了承ください。 【サイズ詳細(cm)】 SS:身丈62・身巾44・肩巾42・袖丈19 S:身丈65・身巾47・肩巾44・袖丈20 M:身丈68・身巾50・肩巾46・袖丈21 L:身丈71・身巾53・肩巾48・袖丈22 LL:身丈74・身巾56・肩巾50・袖丈23
-
KEEP ON RUNNING TEE ランニングデザインTシャツ NOGATAオリジナル
¥2,800
NOGATAオリジナルデザインTシャツ 「KEEP ON RUNNING」 前面はNOGATAオリジナルフォントで作成したRUNロゴを左胸に配置。 また背面に大きく描かれたKEEP ON RUNNINGのデザインが、アスリートの常に前向きに走り続ける姿勢を表現している。 ボディ:速乾4.4オンス ドライTシャツ(UPF20) ポリエステル100% カラー:ホワイト プリント方法:昇華プリント(前面・背面共) ※生地をインク昇華(染め)させてボディと一体となる加工方法です。洗濯にも強く、スポーツウエアで広く使われるプリント加工方法となります。 ※熱による圧着を行うプリント方法の特性上、プレス跡が残る場合がありますが洗濯で徐々に軽減されます。プレス跡の表出による返品・交換はお断りしておりますので予めご了承ください。 【サイズ詳細(cm)】 SS:身丈62・身巾44・肩巾42・袖丈19 S:身丈65・身巾47・肩巾44・袖丈20 M:身丈68・身巾50・肩巾46・袖丈21 L:身丈71・身巾53・肩巾48・袖丈22 LL:身丈74・身巾56・肩巾50・袖丈23
-
【アイロンシート】DTFステッカー「たいへんよくできました」 オリジナルカスタムグッズ
¥440
学校の宿題や作品、提出物に先生が貼ってくれた“ごほうびシール”はヤル気をアップしてくれる魔法のシール。 定番の「たいへんよくできました」デザインをモチーフにした当店オリジナルのDTFプリントステッカーです! チームのメンバーのご褒美に、また自分で自分を褒めてあげたい、そんな時に。 Tシャツやキャップ、バッグなどに貼って自己肯定感を高めましょう! 卒業、退職祝い品などにひと手間加えて、笑顔を引き出すのもおすすめです。 サイズ:約5.8cm×6cm。 <DTFプリントステッカーとは> DTFプリント(Direct to Filmプリント)は、衣料品やその他の素材にフルカラーのデザインを転写するための印刷技術です。専用プリンターを使用してデザインをフィルムに直接プリントし、そのフィルムを転写シートにして、生地や製品に圧着する加工方法となります。 様々なアパレルブランドでも採用されているこの高品質なDTFプリント技術を用いて作成したのが、ノガタオリジナルDTFプリントステッカーです。 DTFステッカー「たいへんよくできました」アイロンシートは、綿・ポリエステル製品に張り付け可能です。 <取付方法> ①準備 DTFステッカーを張り付ける製品(※ナイロン素材はNG)をご用意ください。 Tシャツや帽子、バッグなど、転写したいアイテムをきれいにして、シワを伸ばしておきます。また張り付けるデザインの位置を確認し、しっかりと決めます。転写前には、シートの貼付面が清潔でシワがないことを確認します。 ②熱プレス DTFステッカーと素材をアイロンで圧力をかけながら転写します。温度は通常140〜160℃、圧力は中程度が一般的です。転写時間は約10〜15秒程度が目安です。張り付ける製品によって温度・時間を調整してください。 ③フィルムの剥がし 転写後、フィルムが冷めたら慎重に剥がします。この際、フィルムがまだ熱い場合は、インクがうまく転写されないことがあります。再加熱を行う場合、クッキングシートをプリント面の上に乗せて、その上から熱を加えてください。また、転写した製品の洗濯は耐久性を保つため24時間以上置いてください。
-
【アイロンシート】DTFステッカー「取扱注意(野球)」 オリジナルカスタムグッズ
¥330
よく見かける荷札シールをモチーフにした当店オリジナルのDTFプリントステッカーです! 取扱注意のデザインを、野球専用デザインで作成しました。 グラブケースやボールケース、マイバッグな野球道具を大切に思う気持ちをこのステッカーで表現してみませんか? 他にもTシャツや練習着などお気に入りのグッズをカスタムしよう! サイズ:約5cm×5.9cm。 <DTFプリントステッカーとは> DTFプリント(Direct to Filmプリント)は、衣料品やその他の素材にフルカラーのデザインを転写するための印刷技術です。専用プリンターを使用してデザインをフィルムに直接プリントし、そのフィルムを転写シートにして、生地や製品に圧着する加工方法となります。 様々なアパレルブランドでも採用されているこの高品質なDTFプリント技術を用いて作成したのが、ノガタオリジナルDTFプリントステッカーです。 DTFステッカー「取扱注意(野球)」アイロンシートは、綿・ポリエステル製品に張り付け可能です。 <取付方法> ①準備 DTFステッカーを張り付ける製品(※ナイロン素材はNG)をご用意ください。 Tシャツや帽子、バッグなど、転写したいアイテムをきれいにして、シワを伸ばしておきます。また張り付けるデザインの位置を確認し、しっかりと決めます。転写前には、シートの貼付面が清潔でシワがないことを確認します。 ②熱プレス DTFステッカーと素材をアイロンで圧力をかけながら転写します。温度は通常140〜160℃、圧力は中程度が一般的です。転写時間は約10〜15秒程度が目安です。張り付ける製品によって温度・時間を調整してください。 ③フィルムの剥がし 転写後、フィルムが冷めたら慎重に剥がします。この際、フィルムがまだ熱い場合は、インクがうまく転写されないことがあります。再加熱を行う場合、クッキングシートをプリント面の上に乗せて、その上から熱を加えてください。また、転写した製品の洗濯は耐久性を保つため24時間以上置いてください。
-
【アイロンシート】DTFステッカー「アゲアゲ」 オリジナルカスタムグッズ
¥330
よく見かける荷札シールをモチーフにした当店オリジナルのDTFプリントステッカーです! 天地無用のデザインを、テンションUPの「アゲアゲ」にしてみました。 チームの盛り上げ役メンバーや、重量挙げ選手、バレーボールのセッター選手など、アゲアゲなあなたにおすすめの一枚です。 Tシャツやバッグなどお気に入りのグッズをカスタムしよう! サイズ:約5cm×5.9cm。 <DTFプリントステッカーとは> DTFプリント(Direct to Filmプリント)は、衣料品やその他の素材にフルカラーのデザインを転写するための印刷技術です。専用プリンターを使用してデザインをフィルムに直接プリントし、そのフィルムを転写シートにして、生地や製品に圧着する加工方法となります。 様々なアパレルブランドでも採用されているこの高品質なDTFプリント技術を用いて作成したのが、ノガタオリジナルDTFプリントステッカーです。 DTFステッカー「アゲアゲ」アイロンシートは、綿・ポリエステル製品に張り付け可能です。 <取付方法> ①準備 DTFステッカーを張り付ける製品(※ナイロン素材はNG)をご用意ください。 Tシャツや帽子、バッグなど、転写したいアイテムをきれいにして、シワを伸ばしておきます。また張り付けるデザインの位置を確認し、しっかりと決めます。転写前には、シートの貼付面が清潔でシワがないことを確認します。 ②熱プレス DTFステッカーと素材をアイロンで圧力をかけながら転写します。温度は通常140〜160℃、圧力は中程度が一般的です。転写時間は約10〜15秒程度が目安です。張り付ける製品によって温度・時間を調整してください。 ③フィルムの剥がし 転写後、フィルムが冷めたら慎重に剥がします。この際、フィルムがまだ熱い場合は、インクがうまく転写されないことがあります。再加熱を行う場合、クッキングシートをプリント面の上に乗せて、その上から熱を加えてください。また、転写した製品の洗濯は耐久性を保つため24時間以上置いてください。
-
【アイロンシート】DTFステッカー「ワレノモノ注意」 オリジナルカスタムグッズ
¥550
よく見かける荷札シールをモチーフにした当店オリジナルのDTFプリントステッカーです! ワレモノ注意ならぬ、「ワレノモノ注意」。この一枚で一気にオーラが増します(笑) 大事なものに貼っておけば、きっと丁寧に扱ってもらえる…はず。 Tシャツやバッグなどお気に入りのグッズをカスタムしよう! サイズ:約5.8cm×11.5cm。 <DTFプリントステッカーとは> DTFプリント(Direct to Filmプリント)は、衣料品やその他の素材にフルカラーのデザインを転写するための印刷技術です。専用プリンターを使用してデザインをフィルムに直接プリントし、そのフィルムを転写シートにして、生地や製品に圧着する加工方法となります。 様々なアパレルブランドでも採用されているこの高品質なDTFプリント技術を用いて作成したのが、ノガタオリジナルDTFプリントステッカーです。 DTFステッカー「ワレノモノ注意」アイロンシートは、綿・ポリエステル製品に張り付け可能です。 <取付方法> ①準備 DTFステッカーを張り付ける製品(※ナイロン素材はNG)をご用意ください。 Tシャツや帽子、バッグなど、転写したいアイテムをきれいにして、シワを伸ばしておきます。また張り付けるデザインの位置を確認し、しっかりと決めます。転写前には、シートの貼付面が清潔でシワがないことを確認します。 ②熱プレス DTFステッカーと素材をアイロンで圧力をかけながら転写します。温度は通常140〜160℃、圧力は中程度が一般的です。転写時間は約10〜15秒程度が目安です。張り付ける製品によって温度・時間を調整してください。 ③フィルムの剥がし 転写後、フィルムが冷めたら慎重に剥がします。この際、フィルムがまだ熱い場合は、インクがうまく転写されないことがあります。再加熱を行う場合、クッキングシートをプリント面の上に乗せて、その上から熱を加えてください。また、転写した製品の洗濯は耐久性を保つため24時間以上置いてください。
-
【アイロンシート】DTFステッカー「水濡競技」 オリジナルカスタムグッズ
¥550
よく見かける荷札シールをモチーフにした当店オリジナルのDTFプリントステッカーです! 水濡注意をもじって、「水濡競技」にアレンジ。水泳や水球、飛込、アーティスティックスイミング、サーフィンなど、そりゃそうでしょう!と笑いをそそる1枚です。 サッカーなど多少の雨でもプレーを続行するスポーツなどでも、あぁ~確かに!と共感を得られるかもしれません。 Tシャツやバッグなどお気に入りのグッズをカスタムしよう! サイズ:約5.8cm×11.4cm。 <DTFプリントステッカーとは> DTFプリント(Direct to Filmプリント)は、衣料品やその他の素材にフルカラーのデザインを転写するための印刷技術です。専用プリンターを使用してデザインをフィルムに直接プリントし、そのフィルムを転写シートにして、生地や製品に圧着する加工方法となります。 様々なアパレルブランドでも採用されているこの高品質なDTFプリント技術を用いて作成したのが、ノガタオリジナルDTFプリントステッカーです。 DTFステッカー「水濡競技」アイロンシートは、綿・ポリエステル製品に張り付け可能です。 <取付方法> ①準備 DTFステッカーを張り付ける製品(※ナイロン素材はNG)をご用意ください。 Tシャツや帽子、バッグなど、転写したいアイテムをきれいにして、シワを伸ばしておきます。また張り付けるデザインの位置を確認し、しっかりと決めます。転写前には、シートの貼付面が清潔でシワがないことを確認します。 ②熱プレス DTFステッカーと素材をアイロンで圧力をかけながら転写します。温度は通常140〜160℃、圧力は中程度が一般的です。転写時間は約10〜15秒程度が目安です。張り付ける製品によって温度・時間を調整してください。 ③フィルムの剥がし 転写後、フィルムが冷めたら慎重に剥がします。この際、フィルムがまだ熱い場合は、インクがうまく転写されないことがあります。再加熱を行う場合、クッキングシートをプリント面の上に乗せて、その上から熱を加えてください。また、転写した製品の洗濯は耐久性を保つため24時間以上置いてください。
-
【アイロンシート】DTFステッカー「心配無用」 オリジナルカスタムグッズ
¥550
よく見かける荷札シールをモチーフにした当店オリジナルのDTFプリントステッカーです! 天地無用をもじって、「心配無用」にアレンジ。自信しかないアナタ!また誰かを励ましたいアナタに。 Tシャツやバッグなどお気に入りのグッズをカスタムしよう! サイズ:約5.8cm×11.4cm。 <DTFプリントステッカーとは> DTFプリント(Direct to Filmプリント)は、衣料品やその他の素材にフルカラーのデザインを転写するための印刷技術です。専用プリンターを使用してデザインをフィルムに直接プリントし、そのフィルムを転写シートにして、生地や製品に圧着する加工方法となります。 様々なアパレルブランドでも採用されているこの高品質なDTFプリント技術を用いて作成したのが、ノガタオリジナルDTFプリントステッカーです。 DTFステッカー「心配無用」アイロンシートは、綿・ポリエステル製品に張り付け可能です。 <取付方法> ①準備 DTFステッカーを張り付ける製品(※ナイロン素材はNG)をご用意ください。 Tシャツや帽子、バッグなど、転写したいアイテムをきれいにして、シワを伸ばしておきます。また張り付けるデザインの位置を確認し、しっかりと決めます。転写前には、シートの貼付面が清潔でシワがないことを確認します。 ②熱プレス DTFステッカーと素材をアイロンで圧力をかけながら転写します。温度は通常140〜160℃、圧力は中程度が一般的です。転写時間は約10〜15秒程度が目安です。張り付ける製品によって温度・時間を調整してください。 ③フィルムの剥がし 転写後、フィルムが冷めたら慎重に剥がします。この際、フィルムがまだ熱い場合は、インクがうまく転写されないことがあります。再加熱を行う場合、クッキングシートをプリント面の上に乗せて、その上から熱を加えてください。また、転写した製品の洗濯は耐久性を保つため24時間以上置いてください。
-
【アイロンシート】DTFステッカー「天地自在」 オリジナルカスタムグッズ
¥550
よく見かける荷札シールをモチーフにした当店オリジナルのDTFプリントステッカーです! 天地無用をもじって、「天地自在」にアレンジ。ダンスや体操、サッカー、バレー、野球などにおいて、あらゆる動きをマスターした超人プレーヤーにおすすめです。 Tシャツやバッグなどお気に入りのグッズをカスタムしよう! サイズ:約5.8cm×11.4cm。 <DTFプリントステッカーとは> DTFプリント(Direct to Filmプリント)は、衣料品やその他の素材にフルカラーのデザインを転写するための印刷技術です。専用プリンターを使用してデザインをフィルムに直接プリントし、そのフィルムを転写シートにして、生地や製品に圧着する加工方法となります。 様々なアパレルブランドでも採用されているこの高品質なDTFプリント技術を用いて作成したのが、ノガタオリジナルDTFプリントステッカーです。 DTFステッカー「天地自在」アイロンシートは、綿・ポリエステル製品に張り付け可能です。 <取付方法> ①準備 DTFステッカーを張り付ける製品(※ナイロン素材はNG)をご用意ください。 Tシャツや帽子、バッグなど、転写したいアイテムをきれいにして、シワを伸ばしておきます。また張り付けるデザインの位置を確認し、しっかりと決めます。転写前には、シートの貼付面が清潔でシワがないことを確認します。 ②熱プレス DTFステッカーと素材をアイロンで圧力をかけながら転写します。温度は通常140〜160℃、圧力は中程度が一般的です。転写時間は約10〜15秒程度が目安です。張り付ける製品によって温度・時間を調整してください。 ③フィルムの剥がし 転写後、フィルムが冷めたら慎重に剥がします。この際、フィルムがまだ熱い場合は、インクがうまく転写されないことがあります。再加熱を行う場合、クッキングシートをプリント面の上に乗せて、その上から熱を加えてください。また、転写した製品の洗濯は耐久性を保つため24時間以上置いてください。
-
【アイロンシート】DTFステッカー「天地自在(人物)」 オリジナルカスタムグッズ
¥330
よく見かける荷札シールをモチーフにした当店オリジナルのDTFプリントステッカーです! 天地無用をもじって、「天地自在」にアレンジ。ダンスや体操選手におすすめ。 Tシャツやバッグ、ブルゾンなどお気に入りのグッズをカスタムしよう! サイズ:約5cm×5.9cm。 <DTFプリントステッカーとは> DTFプリント(Direct to Filmプリント)は、衣料品やその他の素材にフルカラーのデザインを転写するための印刷技術です。専用プリンターを使用してデザインをフィルムに直接プリントし、そのフィルムを転写シートにして、生地や製品に圧着する加工方法となります。 様々なアパレルブランドでも採用されているこの高品質なDTFプリント技術を用いて作成したのが、ノガタオリジナルDTFプリントステッカーです。 DTFステッカー「天地自在(人物)」アイロンシートは、綿・ポリエステル製品に張り付け可能です。 <取付方法> ①準備 DTFステッカーを張り付ける製品(※ナイロン素材はNG)をご用意ください。 Tシャツや帽子、バッグなど、転写したいアイテムをきれいにして、シワを伸ばしておきます。また張り付けるデザインの位置を確認し、しっかりと決めます。転写前には、シートの貼付面が清潔でシワがないことを確認します。 ②熱プレス DTFステッカーと素材をアイロンで圧力をかけながら転写します。温度は通常140〜160℃、圧力は中程度が一般的です。転写時間は約10〜15秒程度が目安です。張り付ける製品によって温度・時間を調整してください。 ③フィルムの剥がし 転写後、フィルムが冷めたら慎重に剥がします。この際、フィルムがまだ熱い場合は、インクがうまく転写されないことがあります。再加熱を行う場合、クッキングシートをプリント面の上に乗せて、その上から熱を加えてください。また、転写した製品の洗濯は耐久性を保つため24時間以上置いてください。
-
【アイロンシート】DTFステッカー「初速注意」 オリジナルカスタムグッズ
¥550
よく見かける荷札シールをモチーフにした当店オリジナルのDTFプリントステッカーです! 取扱注意をもじって、「初速注意」にアレンジ。スタートダッシュに自信のあるスプリンターや、ラガーマン、サッカー選手、格闘家など、スピード重視のプレイヤーに! Tシャツやバッグなどお気に入りのグッズをカスタムしよう! サイズ:約5.8cm×11.4cm。 <DTFプリントステッカーとは> DTFプリント(Direct to Filmプリント)は、衣料品やその他の素材にフルカラーのデザインを転写するための印刷技術です。専用プリンターを使用してデザインをフィルムに直接プリントし、そのフィルムを転写シートにして、生地や製品に圧着する加工方法となります。 様々なアパレルブランドでも採用されているこの高品質なDTFプリント技術を用いて作成したのが、ノガタオリジナルDTFプリントステッカーです。 DTFステッカー「初速注意」アイロンシートは、綿・ポリエステル製品に張り付け可能です。 <取付方法> ①準備 DTFステッカーを張り付ける製品(※ナイロン素材はNG)をご用意ください。 Tシャツや帽子、バッグなど、転写したいアイテムをきれいにして、シワを伸ばしておきます。また張り付けるデザインの位置を確認し、しっかりと決めます。転写前には、シートの貼付面が清潔でシワがないことを確認します。 ②熱プレス DTFステッカーと素材をアイロンで圧力をかけながら転写します。温度は通常140〜160℃、圧力は中程度が一般的です。転写時間は約10〜15秒程度が目安です。張り付ける製品によって温度・時間を調整してください。 ③フィルムの剥がし 転写後、フィルムが冷めたら慎重に剥がします。この際、フィルムがまだ熱い場合は、インクがうまく転写されないことがあります。再加熱を行う場合、クッキングシートをプリント面の上に乗せて、その上から熱を加えてください。また、転写した製品の洗濯は耐久性を保つため24時間以上置いてください。
-
【アイロンシート】DTFステッカー「弱気厳禁」 オリジナルカスタムグッズ
¥550
よく見かける荷札シールをモチーフにした当店オリジナルのDTFプリントステッカーです! 火気厳禁をもじって、「弱気厳禁」にアレンジ。心に火をともして、熱く燃え上がれ! Tシャツやバッグなどお気に入りのグッズをカスタムしよう! サイズ:約5.8cm×11.4cm。 <DTFプリントステッカーとは> DTFプリント(Direct to Filmプリント)は、衣料品やその他の素材にフルカラーのデザインを転写するための印刷技術です。専用プリンターを使用してデザインをフィルムに直接プリントし、そのフィルムを転写シートにして、生地や製品に圧着する加工方法となります。 様々なアパレルブランドでも採用されているこの高品質なDTFプリント技術を用いて作成したのが、ノガタオリジナルDTFプリントステッカーです。 DTFステッカー「弱気厳禁」アイロンシートは、綿・ポリエステル製品に張り付け可能です。 <取付方法> ①準備 DTFステッカーを張り付ける製品(※ナイロン素材はNG)をご用意ください。 Tシャツや帽子、バッグなど、転写したいアイテムをきれいにして、シワを伸ばしておきます。また張り付けるデザインの位置を確認し、しっかりと決めます。転写前には、シートの貼付面が清潔でシワがないことを確認します。 ②熱プレス DTFステッカーと素材をアイロンで圧力をかけながら転写します。温度は通常140〜160℃、圧力は中程度が一般的です。転写時間は約10〜15秒程度が目安です。張り付ける製品によって温度・時間を調整してください。 ③フィルムの剥がし 転写後、フィルムが冷めたら慎重に剥がします。この際、フィルムがまだ熱い場合は、インクがうまく転写されないことがあります。再加熱を行う場合、クッキングシートをプリント面の上に乗せて、その上から熱を加えてください。また、転写した製品の洗濯は耐久性を保つため24時間以上置いてください。
-
【アイロンシート】DTFステッカー「下積重要」 オリジナルカスタムグッズ
¥550
よく見かける荷札シールをモチーフにした当店オリジナルのDTFプリントステッカーです! 下積厳禁をもじって、「下積重要」にアレンジ。何事も努力なくして成長なし、という思いを表現しました。 スポーツも基礎が大事。また仕事や勉強も下積が大事です。 Tシャツやバッグなどお気に入りのグッズをカスタムしよう! サイズ:約5.8cm×11.4cm。 <DTFプリントステッカーとは> DTFプリント(Direct to Filmプリント)は、衣料品やその他の素材にフルカラーのデザインを転写するための印刷技術です。専用プリンターを使用してデザインをフィルムに直接プリントし、そのフィルムを転写シートにして、生地や製品に圧着する加工方法となります。 様々なアパレルブランドでも採用されているこの高品質なDTFプリント技術を用いて作成したのが、ノガタオリジナルDTFプリントステッカーです。 DTFステッカー「下積重要」アイロンシートは、綿・ポリエステル製品に張り付け可能です。 <取付方法> ①準備 DTFステッカーを張り付ける製品(※ナイロン素材はNG)をご用意ください。 Tシャツや帽子、バッグなど、転写したいアイテムをきれいにして、シワを伸ばしておきます。また張り付けるデザインの位置を確認し、しっかりと決めます。転写前には、シートの貼付面が清潔でシワがないことを確認します。 ②熱プレス DTFステッカーと素材をアイロンで圧力をかけながら転写します。温度は通常140〜160℃、圧力は中程度が一般的です。転写時間は約10〜15秒程度が目安です。張り付ける製品によって温度・時間を調整してください。 ③フィルムの剥がし 転写後、フィルムが冷めたら慎重に剥がします。この際、フィルムがまだ熱い場合は、インクがうまく転写されないことがあります。再加熱を行う場合、クッキングシートをプリント面の上に乗せて、その上から熱を加えてください。また、転写した製品の洗濯は耐久性を保つため24時間以上置いてください。
-
【アイロンシート】DTFステッカー「取扱注意」 オリジナルカスタムグッズ
¥550
よく見かける荷札シールをモチーフにした当店オリジナルのDTFプリントステッカーです! 大定番の「取扱注意」デザイン。サイズも実物に近い約5.8cm×11.4cm。 Tシャツやバッグなどお気に入りのグッズをカスタムしよう! ※商品画像のリュック、Tシャツは貼り付けイメージです。商品には含まれません。DTFステッカーのみの販売となります。 <DTFプリントステッカーとは> DTFプリント(Direct to Filmプリント)は、衣料品やその他の素材にフルカラーのデザインを転写するための印刷技術です。専用プリンターを使用してデザインをフィルムに直接プリントし、そのフィルムを転写シートにして、生地や製品に圧着する加工方法となります。 様々なアパレルブランドでも採用されているこの高品質なDTFプリント技術を用いて作成したのが、ノガタオリジナルDTFプリントステッカーです。 DTFステッカー「取扱注意」アイロンシートは、綿・ポリエステル製品に張り付け可能です。 <取付方法> ①準備 DTFステッカーを張り付ける製品(※ナイロン素材はNG)をご用意ください。 Tシャツや帽子、バッグなど、転写したいアイテムをきれいにして、シワを伸ばしておきます。また張り付けるデザインの位置を確認し、しっかりと決めます。転写前には、シートの貼付面が清潔でシワがないことを確認します。 ②熱プレス DTFステッカーと素材をアイロンで圧力をかけながら転写します。温度は通常140〜160℃、圧力は中程度が一般的です。転写時間は約10〜15秒程度が目安です。張り付ける製品によって温度・時間を調整してください。 ③フィルムの剥がし 転写後、フィルムが冷めたら慎重に剥がします。この際、フィルムがまだ熱い場合は、インクがうまく転写されないことがあります。再加熱を行う場合、クッキングシートをプリント面の上に乗せて、その上から熱を加えてください。また、転写した製品の洗濯は耐久性を保つため24時間以上置いてください。